娘のことを絵日記として色々書き留めておこうと思うにも、なかなか書く時間が取れないうちにどんどんと成長していってしまう毎日です。 イヤイヤも落ち着いて、ご飯も上手に食べられるようになり、日々の暮らしが随分と楽になったような気がします。 そのお…
旭川広告デザイン協議会改め、旭川クリエイターズクラブの展示会があるので 前々から作りたいと思っていた、娘が主人公の絵本を描きました。 いろんな好きな作品のオマージュを散りばめて、楽しい雰囲気の絵本になりました。 久しぶりにハードカバーつくった…
旭川のお菓子屋さん、壺屋総本店様の主力商品「き花」のプチサイズ 「き花 プティモ」の期間限定商品のパッケージを担当しました。 「低糖質のき花を作る」という新たなチャレンジとのことで パッケージも従来のき花のイメージに捉われず作成しました。 チー…
ずーーっと欲しいと思っていたけど手を出せなかった、ヤツにとうとう頼る日が来ました。 ようこそ、食洗機!! とにかく水仕事が嫌い 料理や掃除は割と好きなんですが、 兎に角、洗濯と皿洗いが大大大嫌いです。 洗濯に関しては涙が出るくらい嫌いです。 な…
今年初キャンプ! イベントで来てた壮玄さんを連れて、6月の末に行ってきました。 平日ということもあり、サイト内は空いてた。 第2サイトの、湖を見渡せる小高い位置に陣取り。 湖のすぐ近くまで車乗り入れできるのがありがたいよね。 ドローン飛ばす。 近…
BUCK-TICKにはまってしまいました 初描き似顔絵。 周りに言ったら「世代違うくない!?」とびっくりされるんだけど いやいや! 今のBUCK-TICKめちゃくちゃかっこいいから!!!
えっ!! もう6月ですか!? 早いねぇ…。 気温が高くなり日も長くなってきて、お出かけが楽しい季節ですね。 北海道は今時期イベント目白押しで、週末はどこに行こうか迷っちゃうくらいですね。 旭川でも、面白いイベント目白押しですよ〜。 6/19からは旭川…
わたくし、 平成元年に生を受け、令和元年に30歳になりました。 もう若い子ではいられない…という焦りのような気持ちと 大人になるにつれやりたいことが実現していくことの楽しさと 両方の気持ちを持ちながら過ごしています。 最近のこと書いていこうと思い…
年明けから、お仕事関係で嬉しいことが二つありました! パイインターナショナル著「懐かしくて新しい レトロスタイルデザイン」に北海道文化財団さまよりご依頼いただいた、赤れんが音楽会のポスターが掲載されました。 カギカッコのお仕事では何度かクレジ…
7/30から旭川こども富貴堂で始まる「カミシバイズム」に参加します。このグループに入って紙芝居作り始めて3作目。やっとわかってきた感。 今回のDM担当は奥もえみさん。涼しげでとっても可愛い(*^^*)学生の頃からファンです! 実演もあるのでぜひぜひ遊びに…
自動車が自動運転化するまで待つから。 と、頑なに免許を取ることを拒んで来た人間でしたが、先日とうとう免許証をゲットしました! 週末の週2でしか通えなかったのですが、混む時期が春休みと夏休みということで、その間の空いてる時期だったこともあり思…
こんにちは。 ワードプレス使って更新してましたが、はてなに出戻りました。 主婦になったらたくさんブログ記事書こうと思ってたものの全然書く時間をつくれず。。。 ワードプレスよりはてなのほうがスマホから更新しやすい、はてなで当たり前だと思ってた動…
保育園が始まった! 待ちに待った保育園が!! なんかこういう言い方すると、子育て楽しく無いんかい!って思われるかもしれませんが。。 楽しいし子供も大好きですよ! でも前回書いた通り、子育てと仕事の両立は楽じゃ無く。 どちらも中途半端になって子供…
子供ができて、いざモノを揃えようってときに、思いました。 赤ちゃん用品多すぎん!?!?!? こんなにも赤ちゃん用品に種類があることをはじめて知りました。 まずベビーベッドって必要なのか? 服は短肌着、長肌着、コンビ肌着、ロンパース、ベビードレ…
去年のクリスマスにNintendo Switchを買ってから、すっかり任天堂信者としての血が再熱してしまいました。 正直買ってもやる時間ないよ!って思ってたんだけど、 わりとできる。 昔みたいにコード出して、テレビとつないで、腰を据えて…ってやるもんじゃない…
ぽこちゃんは早くも7ヶ月になりました。すくすくと健やかに育っています。 子育てと仕事の両立に挑戦の日々です。 今回は「みんなで育てることの難しさ」について書きます。 仕事と子育ての両立の難しさに直面している最中 暴れる動物を抱きかかえながらの…
こんにちは、いつも読んでくださってありがとうございます。 このたびブログをお引越ししました! wordpressでびゅーです。 ↓ きたぐらし通信 いまのブログよりカテゴリをわかりやすく分類して、 新たに子育て系のカテゴリも増やしました。 はてなと違って読…
昨日で我が家のぽこちゃんが4ヶ月になりました。 寝返りできるようになってコロコロ転がってます。 表情も豊かになって、ますますかわいいです。楽しいなぁ。 学生の時から、将来したいことのひとつに 「子育てしながら好きな仕事をする」 を掲げてきました…
出産を控えたお母さんたちは、これからの生活がどんな風になるのか不安と期待で胸がいっぱいな日々を過ごしていると思います。私もそうでした。 出産後は毎日が波乱万丈で、1日がとても長く感じました。 新生児期は特に、この大変な時間がいつまで続くのか…
夜中に始まり朝日とともに産まれた、ぽこちゃん誕生レポ 出産して3ヶ月…長いようであっという間でした。 出産の予定日2週間前くらいから、毎日そわそわ…。 陣痛ってどんな痛みなんだ? これが陣痛!ってわかるのかな? それとも破水からスタートするのかな…
予定日まで後3日。ということでもういつ産まれてもいい状態の身体です。はやく産まれて欲しいと思って空き時間に歩いたりヨガしたりしてるんだけどもお腹から「プチ」って音が聞こえて急にわわ〜〜!!っと怖くなりました。破水の音かと思ったけど、その後…
仕事の合間に考えてたらどんどん楽しくなってきちゃって、まとめてみた。 ここで言う「衣食住にまつわるコンテンツ」とは 大量生産・大量消費から離れ、良質なものを選び、日々を丁寧に暮らす ことを心がける人たちのためのコンテンツを指します。 注)独断…
旭川のギャラリー「ギャラリープルプル」にて開催中の荒井良二さん原画展。 あべ弘士さんと荒井さんのトークイベントがあるということで、早々に予約して行ってみました。予約も1日で埋まってしまったらしく、会場は超満員で暑かった! 開演ギリギリに入った…
今週のお題「ゴールデンウィーク2017」 春ですねぇ。もうGW突入されてる方もいるんでしょうか?うちは今のところノープランです。天気良かったらどこかキャンプ行きたいな。 北海道もようやっと春の兆しが見えて来て、段々と良い季節になってきました。個人…
新しいSNSとして「Mastodon(マストドン)」が話題になっていますね。 ↓ここの記事がわかりやすかった。 コミュニティが分散してるのは面白いところだと思うけど、まだ様子見。 最近新婚旅行で石垣島に行きまして数日自然の中でのーんびり過ごしながら、いか…
★★★ この記事は、結婚式を控えた方で式場やホテルの用意したプランもいいけれどもっと自分たちらしい式がしたい!でも誰に頼めば良いかわかんない!という方のために、手作りで結婚式をするためのあれこれをまとめてみたものです。第三弾です! ★★★ てづくり…
★★★ この記事は、結婚式を控えた方で 式場やホテルの用意したプランもいいけれど もっと自分たちらしい式がしたい! でも誰に頼めば良いかわかんない! という方のために、手作りで結婚式をするためのあれこれをまとめてみたものです。 第二弾です! ★★★ て…
3月はじめ、結婚式をしました。 写真協力:辻田美穂子 式場やホテルの結婚式いろいろ調べました。 ゼクシィとか、みんなのウェディングとか…。 でもそういう、ゴリゴリに「結婚式はかくあるべし!」みたいな感じのもの、 キラキラした式場、華やかなドレス、…
あけましておめでとうございます! 旭川についての記事を書いて2年くらい経ちましたが、いまだにちょこちょこコメントをもらったりします。そういうときには「ブログってすごいなぁ~」としみじみ嬉しくなります。 去年結婚しまして、子供もできて、特別なこ…
今年も1年、大変お世話になりました。 2016年はじめに書いた記事見て、今年も色々あったな〜と振り返り。目標は、達成できたこともあれば、全然手つけられなかったこともあり…これをもとに来年の目標も出来そーです。正月にひいたおみくじで、今年の振り返り…