先日の3連休で、帯広に行ってきました。
南に進むにつれ雪が少なくなっていって、緑も見えてきたりして、
もうすぐ春だな〜〜と実感しました。
え!めっちゃ緑!!なんの作物でしょう??
帯広ではインデアンカレー、豚丼、北の屋台、六花亭…etc.と
食べものが楽しみで行ったんですが、
一番楽しかったのはばんえい競馬でした。
ずっと気になっていたんだけど、初ばんえい!
めっちゃ快晴で気持ちいいー!
レーン前に人がたくさんいました。すぐ近くで馬が見られるっていいな。
着いた直後にレース始まった。
か、かっこいいー!!
そして意外とスピードゆっくり!並んで追いかけながら応援できる。
券売場の中も人が多くて、馬大好きそうなおじさんがいっぱい。
(だいたいハンチング+しゃかしゃかジャンバー、たまにジャージ)
子供遊ぶところもあるしお店もいっぱいあるから、1日楽しめそうですね。
なにより賑わってて、いるだけで楽しい。
ビギナー用に馬券の買い方や賭け方を教えてくれるコーナーで
お姉さんにやさしく教えてもらいながら馬券初購入!
無難に、複勝で人気の騎手のやつを買ってみた。
やっぱり買うからには当てたいもの!賭け方もいろいろあるんだね〜
そしてアイマスのファンはお金持ちが多いのかな…?
て思うくらい協賛名がアイマス関連ばっかりで気になったんですが。
調べたら昔アイマス公式とコラボやってたんですね笑
十勝つくちて…なるほどw 知らんかった。
600円分の馬券をにぎりしめて応援に行きました。
やっぱり普通に見るのと賭けて見るのでは、熱が違いますねー!
ふおおおおおーーー
馬ーーーーーがんばれーーーー
写真撮ったり叫んだり走ったり、応援する人見てるのも楽しい笑
横にいた子供が、追いかけながら「がんばれっ!がんばれっ!」って応援しててめっちゃ可愛かったです。
結果は無念…でしたが楽しかった!!
一番値段高い券見てみたら、3万。100円が3万に…。
もう一回買おうかな、と思ったけど欲丸出しなので辞めておきました。
帰りは三国峠寄りたい!とわがまま言って遠回りしました。
しらかばの並木きれいだなー。
これはいい山。
北欧っぽい色合いで綺麗でした!
そんで、三国峠。カフェは閉まってた。ですよね!
リスに会いたいと思ってたけど、いませんでした。ですよねー!!冬眠中ですよねー!!
リスはいなかったけど景色は綺麗ー!カメラに収まりきらない絶景でした。
暖かい時期は緑色がすごくって、うおお、森!!!!ってかんじで恐怖すら感じる景色なんですが、冬はすこし優しい雰囲気でした。
そして、層雲峡入った途端吹雪。
豪雪にビビりすぎてブレました。なんでここだけいつも雪すごいんだろう…!怖い!層雲峡抜けたら晴れて安心しましたが。
帯広よかったな〜〜。
今度は池田町のワイン祭りに行きたいです。