これから寒くなる一方、暗くなる一方ですね(考えたくない…
9月から12月の目標考えてみる。
ちなみに年明けに描いた目標はこんなかんじでした。
暮らしに関する目標は、おおむね達成できてるように思う。
ランニングは全然出来てないけど笑
毎日自炊する時間があって十分睡眠時間もあるのはとても幸せ。
何はともあれそこが一番大事。
仕事は毎日の繰り返し作業なので、どこまで上達できてるか自分ではよくわからない。あっ!出来てる!って気づく瞬間はまだ先のようです。
出会いに関しては、むしろ必要ないものを削る作業の方が多かった気がする。
英語は…てんで駄目。来年芸術祭のボランティアやりたいな〜と思ってたけど、このままじゃ全然海外の人たちとコミュニケーションとれない。やばい!3年間何してたんだ!
のこり3ヶ月で参加するイベントの用意含めて、のこり3ヶ月の目標はこれ↓
①年内100枚描く
今年中にイラスト集、来年は個展開きたいので、その土台作り。
デザインに落とし込む練習もあわせて。
②SADC審査会に出品
9月中旬のSADC審査会に出品する作品の制作および準備。
大好きなデザイナーさんが審査員で来るので、やる気があがっている…
③紙芝居展参加
カミシバイズム 札幌紙芝居展、去年から1年かけて活動していましたが
10月に大きい展示を行うので、それに合わせて新作作り。
先にDM作り。
④英単語→文法覚える
とりあえず単語覚えるところからやり直そう…。毎日やる。
2014年時点では、3年後にはペラペラな予定だったんだけどなぁ…さぼりすぎた。
⑤美容
今年後半の目標は、美容!ってずっと言ってる人がいるので。
食べ過ぎない、ためない、さぼらない。
あとはおいおい。
たっちゃんお誕生日おめでとう!37歳。
かっこいいおっさんになってね。