保育園が始まった!
待ちに待った保育園が!!
なんかこういう言い方すると、子育て楽しく無いんかい!って思われるかもしれませんが。。
楽しいし子供も大好きですよ! でも前回書いた通り、子育てと仕事の両立は楽じゃ無く。 どちらも中途半端になって子供に罪悪感を感じるよりは、育児のプロと手を取り合って子育てした方がお互い良いですね。
ということで、4月に保育園デビュー!
少人数制の園なので、かしこまった入園式じゃ無く、 こどもたちと親を招待して入園お祝い会を開いてくれました。
園の真ん中にキッチンがあって、できたてのごはんを食べられるのですが、 その日は親にも給食を用意してくれました。 先生たちひとりひとり挨拶をもらったり、3歳児クラスの子たちがリトミックで覚えた遊びを披露してくれたり、 とても和やかで楽しい式でした(^∇^) ぽこさんは、たくさんあるおもちゃに目移りしながらお兄さんお姉さんの動きを目で追ってました。
保育園を選んだ基準
園によってルールや毎日の持ち物がけっこう違うと聞いていたので、 近所の保育園で比較できるよう うちは大きな保育園と小規模の新しい保育園、2箇所で見学し比較しました。
比較結果↓
・認可 or 認可外
・100人規模 or 20人定員
・近所の施設を活用する(市営プールや公園) or 所有するバスであちこちお出かけ
・クラス年齢ごとクラス分け or 全員が同じ場で生活
・給食室で炊事 or 子供達と同じ空間で炊事
…などなど、ほかにも結構違いがありました。 おむつはひとつひとつ名前書きが必要なのか、使ったオムツはどうするか 給食で使う食器やエプロンは持参なのか園のものを使えるのか、とか 毎日使うものに関しては特にチェックした方が良いなと思いました。
企業主導型保育園という選択
見学したうち片方は企業主導型保育園でした。
平成28年に新しく出来た制度の保育園で、簡単に言うと 会社と提携して、会社の保育所として従業員が利用できる園です。 働く親のニーズに合わせ土日預かりや時間の融通にも応えてくれます。
はじめ聞いた時は、法人のみが対象だと思っていたのですが、見学に行き話を聞くといくつか条件があるが個人事業でも事業枠で利用可能と言われました。 (地域の人も使える地域枠も用意しているが数人なので空きがあり次第、って感じでした。) 認可外なのですこし料金は高くなりますが、保育料を会社の経費にできるのがメリット。 旦那と相談して、それなら助かるね!ということですぐ決めました。
そして園長先生が、札幌でお世話になった人と雰囲気が似てたんですよね。 あっ、この人が経営してる園ならきっと楽しいだろうな〜と直感し、決めました。
そして入園手続きは書類1、2枚でOKなのも助かりました。。。 認可だと市役所に提出する書類の準備から、当落までハラハラして待たないといけないので大変ですよね。
慣らし保育の結果は。。。
初日は午前中のみでスタート。 ずっと泣きっぱなしだったらどうしよう…と心配だったんですが、 わりと楽しく過ごせたようでした。 なんて良い子なんだ!(ちょっと寂しいけど… そして私たち夫婦はというと、 たった2.3時間預かってもらうだけで、仕事が捗るーー!! 修行で付けていた重りがボカーン!と外れてめっちゃ素早く動けるような気分。
ミルク絶対飲まないマンと化した娘
順調かと思えた保育園通いに試練が! 今まで完母で来たせいか、ミルクを全く飲まないと保育士さんからのお言葉が。 夕方に迎えに行くとお腹が空いて機嫌が悪いのか泣きじゃくる娘。 そ、そうかーー( ; ; ) 先生が手を替え品を替え色々と試してくれるのですが、はじめの方は頑張って10mlとか…。 お腹空いてるなら飲みなさいよ!と思うけど、いつもと違うから戸惑うんだろう。。。( ; ; ) だけど、先生たちの努力のかいあってか、少しずつコップで量を飲めるようになり、最近はお昼寝後に100mlほど飲めるようになりました。 とりあえず、ひと安心!
毎日楽しみな連絡帳
保育園専用のアプリを導入していて、欠席連絡をスマホでぽちっと出来たり、毎日先生からその日の様子が写真で届くんです。今どきって感じ! だいたいお昼時に届くのでそれが毎日楽しみです(^∇^) 自分の子や同年代の子がどうやって過ごしてるか見られるので親としても安心ですね。 紙の連絡帳は毎日家での様子を記入するんですが、結構スペースがあるので、娘のイラストを描いてます。
お母さん、絵上手ですねー!と先生に褒められました笑 (字の汚さは目をつぶってください。。。) なんか交換日記みたいで楽しい(^∇^)♪ そんな感じで、このシリーズも今回で終わりです。
そして私はこのタイミングで自動車学校に通い始めました。 ついでになにか楽器を演奏できるようになりたくて、ハーモニカを買いました。春ですね。 夏までには免許取りたい!!